2019年の初詣 2018年 12月31日に舟生氏子集の奉仕作業で十二所神社の清掃及び年越しの 初詣参拝に訪れる方々のためへの準備が行われました。 初詣...ですが、深夜は旧年に利用した締め飾りなどを家庭ごとに持ち込みまして 燃やし...恩恵の念を感謝.. 日が変わり2019年に移行.. しかし、ここ数日の寒さの影響でしょうか? ま、旧来よりの慣習で来られる方... でも、ほとんど宣伝などしていない実情もあり...参拝そのものを知らない... 01:00まで経過しても10人ほどの参拝者で、氏子集は解散 ですが、日中はまばらながらも参拝者の様子は見られました。
0 件のコメント